-
<限定流通商品>【”この山ならでは” な酒】天の戸 一燈・オーガニック【要冷蔵】
¥2,970
【限定900本の"有機JAS認証日本酒"】 「田んぼのある秋田の里山の風景を瓶に詰め込みたい」という思いから誕生した【一燈】シリーズの2025 Editionが10月より販売開始となりました。 農薬、除草剤、化学肥料を一切使用せず、菌類から動植物まで、田んぼと山の豊かな生態系を守り育くまれたお米から作られた日本酒です。 パッケージに書かれた「ザ日本酒テロワール」という言葉にはこんな意味があります。 ”この山ならでは” な生物相が ”この山ならでは” の土を作り ”この山ならでは” の稲が育つ そうして 風土を宿した米が… ”この山ならでは” な酒になる なるべく自然の原理に沿った生産・製造方法に想いが込められています。 お米は有機JAS認証を得た亀の尾を100%使用。 東京出身で秋田県羽後町の田代地区に移住された小林茂和さんによって丁寧につくられています。 さらに、この亀の尾は天日干しで自然乾燥させる昔ながらの『稲架(はさ)掛け』によって生産されたこだわりの酒米です。 精米歩合80%もこだわりのポイント。 「米に宿した秋田の里山の風景を酒に醸した後もしっかりと感じていただくため。」という理由がラベルに記載されていますが、私は次の理由の方が大きかったのではないかと思っています。 「手間暇をかけて大切に育てた米を削ってしまう気になれなかった。」 米作りから手掛けたからこそのリアルな本音を感じました。 とことんオーガニックにこだわったお酒だからこそ、生酒でいただきたい! という方にはオススメの一本。 フレッシュな味わいと、亀の尾のニガシブな風味、そして繊細なキレが特徴的。 このお酒が手元に届くまでにたくさんの想いが込められていることを噛みしめながら、いただく一杯は格別です。 ちなみに、「一燈」という名前は佐藤一斎の語録『言志四録』から。 『一燈を提げて暗夜を行く。暗夜を憂うること勿れ。只だ一燈を頼め。』 「見通しが効かず不安な世の中でも、闇夜の中で足元を照らす一つの提灯のように自分の信念を信じて進みなさい。足元を照らすその信念はあなたを素晴らしい未来へ導くでしょう。」という意味。 この格言は現代の多くの政治家、経営者の行動指針にもなっているそうです。 そしてラベルの字体は、秋田にゆかりのある歴史上の人物として知られる後藤逸女の書を使用。 山間部の休耕田を再生し酒米作りに取り組んだ生産者と、その原料米の一粒一粒に魂を込めて醸造した酒蔵の渾身の1本です。 --------------------- 「一燈」浅舞酒造株式会社 https://sake-itto.jp/ --------------------- ■内容量 720ml ■原材料名 有機米(秋田県産)、有機米麹(秋田県産米) ■プロフィール 特定名称: 純米酒 原料米:秋田県羽後町産「亀の尾」(天日乾燥) 精米歩合:80%扁平精米 アルコール度 : 13.0% 日本酒度:- ■保存方法 10℃以下の冷蔵保存 ■その他注意事項 ※ギフト用でご購入の際には、以下内容を備考欄にご入力ください。 ①熨斗種類(紅白蝶結び/紅白結び切り など) ②表書き内容(御中元/御歳暮/内祝/寿 など) ③表書きお名前 ※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。
-
【普通の辛口では物足りない方向け】純米生原酒 天の戸・天辛 芳醇〈超辛口〉【要冷蔵】
¥1,840
【日本酒ハイボールがオススメの超辛口酒】 もともと、浅舞酒造さんでも人気の1本である芳醇辛口純米酒「醇辛」の仕込みの中から、最も元気なモロミをセレクトして作られたのがこの「天辛」。 日本酒度が+18なだけあってガツンとした辛さを感じつつも、米の旨味も感じられる一本。 故森谷杜氏のブログによると、このお酒は7度台の低い温度で40日以上ずっと醸したもの。 もろみが自ら味をまとめようとしている様子を目の当たりにし、「酵母はもろみの後半、もろみにないものを造ろうとする」ということを改めて感じたお酒だということでした。 発酵のプロは人間ではなくて「酵母」。 酵母に託して生み出されたお酒がこの「天辛」なのだそうです。 ありきたりの辛さではもの足りない方、ロックやハイボールで味わいたい方にはピッタリ。 特にハイボールがオススメで、私たちも初めてチャレンジしてみましたが、天辛の辛さと炭酸のコラボレーションが絶妙です! 今日はしっかり酔いたい。。! そんな時にオススメの銘柄です。 ■内容量 720ml ■原材料名 米、米麹 ■プロフィール 特定名称: 純米酒 原料米:秋田県産酒造好適米 精米歩合:60% アルコール度 : 18.5% ■保存方法 10℃以下の冷蔵保存 ■その他注意事項 ※ギフト用でご購入の際には、以下内容を備考欄にご入力ください。 ①熨斗種類(紅白蝶結び/紅白結び切り など) ②表書き内容(御中元/御歳暮/内祝/寿 など) ③表書きお名前 ※秋田イイモノでは環境保全の観点からペーパーレスを実施しております。ご自宅用・ご贈答用にかかわらず、価格がわかる納品書などの書面は同梱しておりません。ご希望のお客様へは、別途メールにて納品書(PDF形式)をお送りいたしますので、ご注文時の備考欄に「納品書希望」とご入力ください。

